シュガーシャックの夏休み恒例企画!
年中のお子さんから中学生まで、みんなで楽しく「杏仁プリン」作りに挑戦する体験会です。
初めての子も、お菓子作りが大好きな子も、パティシエスタッフがしっかりサポートするので安心!
ひんやり美味しい手作り杏仁プリンで、夏の思い出を作りましょう。
<体験会の魅力とポイント>
- みんなで楽しめる!幅広い対象年齢
年中さんから中学生まで、幅広い年齢のお子さんが一緒に楽しめる内容です。兄弟姉妹やお友達同士での参加も大歓迎!もちろん、一人で参加するお子さんも、パティシエスタッフが丁寧にサポートします。
- ひんやり美味しい!手作り「杏仁豆腐」体験
夏にぴったりの、つるんと美味しい杏仁豆腐作りに挑戦!材料を混ぜて、仕込んで、冷やし固める工程を体験します。仕上げは、特製ソース&色とりどりのフルーツをトッピング!
- できたてを4個お持ち帰り!
自分で作った杏仁豆腐は、1個あたり通常価格600円相当のものを4個お持ち帰りいただけます。
- パティシエの厨房を「ちらっと」見学!
普段は入ることのできないお店の厨房少し、特別に見学できます!大きなミキサーやオーブンを見て、みんなきっとワクワクするはず。プロの道具に触れる、貴重な瞬間です。
- 夏休みの宿題にもぴったり!
過去には「お菓子教室新聞」を作ってくれたお子さんも!この体験が、夏休みの自由研究や宿題のヒントになれば嬉しいです。
- 写真サービス付き
イベント中の作成風景や見学風景は、スタッフが撮影します。
お写真は後日、シュガーシャックのLINE公式アカウントのアルバムで共有しますので、ご自宅でゆっくりダウンロードして、思い出を振り返っていただけます。
iPhone以外のスマートフォンの方も、登録者同士が繋がる心配なくご利用いただけます。
<開催日時>
- 2025年8月18日(月)、8月25日 (月)
- 1回目:午前9時30分~午前10時30分(約1時間)
- 2回目:午前11時30分~午後12時30分(約1時間)
- 3回目:午後2時00分~午後3時00分(約1時間)
- 4回目:午後4時00分~午後5時00分(約1時間)
<場所> トナリノカフェ
<対象> 年中さん~中学生まで
<参加費> お一人様 3,500円(材料費、お持ち帰り用杏仁豆腐4個、箱・保冷剤、消費税込み)※お子様1名あたりの料金です。
<定員> 各回8名様
<持ち物>
- エプロン、ハンドタオル
- ヒールの無い靴(スニーカーなど、かかとが固定されるものがおすすめです。ビーチサンダルなどかかとのない靴はご遠慮ください。)
- 髪の長い方は髪をまとめるもの
- 保冷バッグ(お持ち帰り用に保冷剤は当店でお付けいたしますが、保冷バッグがあるとより安心してお持ち帰りいただけます。)※動きやすく汚れても良い服装でお越しください。
<その他>
アレルギー対応について:乳製品は除去できません。
トッピングのフルーツのみ、アレルギー対応が可能です。ご希望の場合は、お申し込み時にお知らせください。
<保護者の方へ>
◆イベント中の保護者の方の見学・待機について
誠に恐れ入りますが、工房内のスペースおよび安全確保のため、保護者の方の工房内への立ち入り、および店内での待機はご遠慮いただいております。
送迎のみも可能:お子様をお預けいただいて、体験後にお迎えに来ていただくことも可能です。
<お申込み方法>
シュガーシャック公式オンラインショップよりお申込みください。
お申込みはこちらから!
*7/12(土) 20:00~お申込み開始
- 誠に恐れ入りますが、お申込みは先着順とさせていただきます。
- キャンセルが出た際には、シュガーシャックのInstagramストーリーにて空き状況をお知らせいたします。
<キャンセルについて>
- 開催日の3日前までのキャンセル:キャンセル料はかかりません。
- 開催日の2日前~当日キャンセル:参加費の50%をキャンセル料として頂戴いたします。
【重要】<お申込みにあたってのお願い>
毎年、多くのお子様がこの体験会を楽しみにしてくださっており、ご参加を希望される方が大変多くいらっしゃいます。
そのため、お申込みの際は、必ずお子様ご本人の参加への同意をご確認いただけますようお願い申し上げます。
当日、体調不良以外でのキャンセルや、お子様が途中で参加を断念されるようなケースは、せっかくご参加を希望されている他のお子様のためにも、できる限り避けていただきたく存じます。
万一体調不良以外の理由でキャンセルされる場合は、お早めにご連絡いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
<交通手段・お持ち帰りについて>
◆駐車場について
- 本イベント開催時間中は、当店の駐車場はご利用いただけません。
- お車でお越しの際は、近隣のコインパーキング等をご利用いただくか、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
- 駐輪場について:自転車でお越しのお子様のために、駐輪スペースもございます。
- 手作り杏仁豆腐のお持ち帰りについて:せっかく作った杏仁豆腐が崩れたりしないよう、お持ち帰りには十分ご注意ください。杏仁豆腐はデリケートなため、特に自転車での持ち帰りの際は、揺れや振動で崩れてしまう可能性がございます。タオルなどで固定するなど、安全な持ち運び方法をご検討ください。
- 営業時間内(〜19:00まで)のお預かりサービスもございます。
- イベント終了後に、営業時間内(19:00)までお店でお預かり可能ですので、保護者の方がお仕事帰りなどにゆっくりお迎えに来て、お渡しすることも可能です。ご希望の方はお気軽にお申し出ください。
<写真サービスについて>
- イベント中の写真撮影:当日は、スタッフが皆様の作成風景や見学風景を撮影させていただきます。
- スタッフが撮影する写真は、あくまで素人撮影となります。何卒ご了承ください。
- 写真のお渡し方法:撮影した写真は、後日、シュガーシャックのLINE公式アカウントのアルバム機能にて共有いたします。
- LINE公式アカウントは、ご登録いただいた方同士が繋がることはございませんので、ご安心ください。
- 保護者の方がお迎えに来られない場合や、iPhone以外のスマートフォンをお持ちの方でも、LINE公式アカウントを通じてお写真をお受け取りいただけます。
- 個別での写真選別や、個別メールでの送信は対応しておりませんので、何卒ご了承ください。
- この写真が、夏休みの自由研究や「お菓子教室新聞」などの宿題にも役立てば幸いです.